春日部つむぎ no ゲーム作ってみよう!【UE5/UE4】 - Auto移動【UE5】

https://youtu.be/YV0PsD8ySrU

00:00 オープニング
00:25 1.NavMeshBoundVolumeの配置
00:44 2.レベル上のActorを指定
01:33 3.レベル上のActorの座標を指定
02:30 4.UIの作成
02:46 4-1.デザイナー
04:03 4-2.グラフ
04:55 5.レベルブループリント
05:07 5-1.UMGの表示
05:28 5-2.マウスカーソルの表示
05:44 5-3.Auto移動
07:08 ざっくりまとめ!
07:21 設定ファイル
07:34 エンディング

1.NavMeshBoundVolumeの配置 00:25

「アクタを配置」より
NavMeshBound Volumeをレベル上にドラッグアンドドロップします。

NavMeshBoundVolumeは、
レベル内のナビゲーションする領域を指定します。

[詳細]パネル>[Scale] でプレイ領域全体を覆うようにします。

X:50、Y:50、Z:50 に設定します。

2.レベル上のActorを指定 00:44

移動先にレベル上のActorを指定します。

「アクタを配置」より
Target Poinをレベル上の移動先にドラッグアンドドロップします。



レベルブループリントを開きます。

Num1ノードを配置します。

右クリック>Creat a Reference To TargetPointを選択します。



Simple Move to Actorノードをつなぎます。
ControllerピンにGet Player Controllerノードをつなぎます。

Num1ノードにつなぎます。



コンパイルして保存します。

3.レベル上のActorの座標を指定 01:33

移動先座標を指定します。

「アクタを配置」より
Trigger Boxをレベル上の移動先にドラッグアンドドロップします。



レベルブループリントを開きます。

Num2ノードを配置します。

Simple Move to Locationノードをつなぎます。
ControllerピンにGet Player Controllerノードをつなぎます。
GoalピンにMake Vectorノードをつなぎます。

レベル上に配置したTrigger Boxの座標を記載します。





コンパイルして保存します。

4.UIの作成 02:30

UIのボタンをクリックして移動するようにします。

右クリック>ユーザーインターフェース>ウィジェットブループリント
名前を「UMG_Move」にします。

ファイルを開きます。

4-1.デザイナー 02:46

パネル>Canvas Panelを配置します。

パネル>VerticalBoxを配置します。
VerticalBoxは、子ウィジェットを自動的に縦方向に配置します。



VerticalBox配下に
一般>Buttonを配置します。
名前をButton_Weapon Shopにします。
Paddingを5.0にします。
Paddingは隙間ですね。
Sizeをフィルにします。
水平・垂直にします。

Button配下に
一般>Textを配置します。
名前をText_Weapon Shopにします。
水平中央・垂直中央にします。
コンテンツ>TextにWeapon Shopを記入します。
文字の色を黒色にします。
FontSizeを調整します。

Buttonをもう一つ作成します。

VerticalBox配下に
一般>Buttonを配置します。
名前をButton_Item Shopにします。
Paddingを5.0にします。
Paddingは隙間ですね。
Sizeをフィルにします。
水平・垂直にします。

Button配下に
一般>Textを配置します。
名前をText_Item Shopにします。
水平中央・垂直中央にします。
コンテンツ>TextにItem Shopを記入します。
文字の色を黒色にします。
FontSizeを調整します。

4-2.グラフ 04:03

Button_Weapon Shopを選択します。
詳細パネル>イベント>On Clickedをクリックします。
グラフにOn Clickedイベントが追加されます。

イベントディスパッチャーを
「+」をクリックして追加します。
名前を「Edis_WS」にします。

「Edis_WS」をドラッグアンドドロップして呼び出し(Call)します。
On Clickedイベントノードにつなぎます。

Button_Item Shopを選択します。
詳細パネル>イベント>On Clickedをクリックします。
グラフにOn Clickedイベントが追加されます。

イベントディスパッチャーを
「+」をクリックして追加します。
名前を「Edis_IS」にします。

「Edis_IS」をドラッグアンドドロップして呼び出し(Call)します。
On Clickedイベントノードにつなぎます。



コンパイルして保存します。

5.レベルブループリント 04:55

レベルブループリントを開きます。

Event BeginPlayノードにSequenceノードをつなぎます。

5-1.UMGの表示 05:07

Create Widgetノードをつなぎます。
Classに作成した「UMG_Move」を指定します。

Return Valueピンを右クリックで「変数へ昇格」します。
変数名を「UMG_Move」にします。

Add to Viewportノードをつなぎます。

5-2.マウスカーソルの表示 05:28

Get Player Controllerノードを配置します。
Set Show Mouse Cursorノードをつなぎます。
Show Mouse Cursorを有効にします。

5-3.Auto移動 05:44

Sequenceノードをつなぎます。
変数UMG_Moveを配置します。

変数UMG_Moveより、Binde Event To Edis WSをつなぎます。
CustomEventノードを配置します。
名前を「Weapon Shop」にします。
Eventピンにつなぎます。

Num1につながっているノードをつなぎます。


変数UMG_Moveより、Binde Event To Edis ISをつなぎます。
CustomEventノードを配置します。
名前を「Item Shop」にします。
Eventピンにつなぎます。

Num2につながっているノードをつなぎます。



コンパイルして保存します。

起動します。

ざっくりまとめ! 07:08

設定ファイル 07:21

■1_Simple Move(レベルブループリント)


■2_UMG_Move(デザイナー)


■3_UMG_Move(グラフ)


■4_レベルブループリント(EventBeginPlay)


■5_レベルブループリント(Ev_AutoMove)

オート移動のメリット

  • 面倒な移動が不要で、プレイヤーはより多くの時間をクエストや戦闘に費やすことができます。
  • オート移動は、プレイヤーが目的地に到着するまでの時間を短縮するため、プレイヤーのレベルアップを促進します。
  • オート移動は、プレイヤーが新しい場所を探索する際に役立ちます。
  • プレイヤーは、新しい場所に到着するまでの道順を覚える必要がなく、新しい場所を探索することによって、より多くの経験値を獲得することができます。